2011/09/06(火)RSC-U485のまがい物をつくる
2011/09/06 03:01
2012/1/13追記
この記事のコメントで,以下のようにすることでUbuntuでもRSC-U485が認識することをまえださんから教えて頂きました.
ありがとうございます!
Ubuntu 9.10 では RS-U485 を
# modprobe ftdi_sio vendor=0x1115 product=0x0008
で認識しました.
回路
FT232RLはデフォルトだとCBUS2がTXDENとして機能しているそうなので、CBUS2をREとDEに接続することでRS485通信を行えます。
見た目
秋月のFT232RLモジュールの下にLTC485CN8が置いてあります。
ついでにハブとしての回路も持たせてみてます。ちょっとスイッチが小さいのが心配ですが。。
これで一応WindowsでもLinuxからでもRS405CBが制御できるようになりました。